top of page
検索

児童・中高生向け(ヤングアダルト)のイラスト

  • 執筆者の写真: 桃色ポワソン
    桃色ポワソン
  • 9月24日
  • 読了時間: 1分

更新日:5 日前

9月なので月をテーマに描きました。かわいくシンプルに、ファンタジックに描きました。浮遊する感じが伝わっていたら嬉しく思います。
9月なので月をテーマに描きました。かわいくシンプルに、ファンタジックに描きました。浮遊する感じが伝わっていたら嬉しく思います。
「顕微鏡」 理科の授業をテーマに、顕微鏡とスライドを囲んで観察の準備をする学生たちのイラストです。顕微鏡やペトリ皿、スポイトなどの実験器具を配置し、学習やチームでの観察を親しみやすく表現しました。
「顕微鏡」 理科の授業をテーマに、顕微鏡とスライドを囲んで観察の準備をする学生たちのイラストです。顕微鏡やペトリ皿、スポイトなどの実験器具を配置し、学習やチームでの観察を親しみやすく表現しました。
受験をテーマに描きました。波を受験に見立てて、サーフィン、学生、数式や街を入れて明るいイメージに仕上げました。今の時期に合わせて中間服にしました。
受験をテーマに描きました。波を受験に見立てて、サーフィン、学生、数式や街を入れて明るいイメージに仕上げました。今の時期に合わせて中間服にしました。
文房具や学校のモチーフを散りばめて明るくポップな印象に仕上げました。
文房具や学校のモチーフを散りばめて明るくポップな印象に仕上げました。
ハロウィンをテーマに描きました。
ハロウィンをテーマに描きました。
ree

ree
ree

児童や中高生向けのイラストを描く時に心掛けていることは、子どもが安全に見られて楽しい気持ちになれること、また大人が安心して子どもに見せられる作品になるように描くことです。こういう描き方をしたら性的に捉える変な人が出てこないかな??など、注意を払って考えながら描いています。世の中にはいろんな方がいるので、中にはどーーしてもなにがなんでもイラストを性的に見てやる!という人がいるのですが、そういう人はもうどうにもできないです…ヒジャブでも着用させればいいのでしょうか…

 
 
bottom of page