top of page
検索

歯科医師キャリア啓発マガジンBRUSH(株式会社クオキャリア)特集「どうはじめる?歯科医師ライフ」の見開きイラストについて

  • 執筆者の写真: 桃色ポワソン
    桃色ポワソン
  • 4 日前
  • 読了時間: 2分

更新日:3 日前

歯科医師キャリア啓発マガジンBRUSH(株式会社クオキャリア)の特集「どうはじめる?歯科医師ライフ」の見開きイラストを担当しました。前向きでおしゃれなイメージで描きました。小物や雑貨をすこしずつこだわって描きました。


・カレンダーが6なのは歯学部生は6年間学ぶからです。


・向かって右ページの棚の王冠を被った歯は、虫歯などになった時に削った歯にかぶせる被せ物を「クラウン」と呼ぶのでそれと関連させて王冠をかぶせました。


・女の子が持っているペンや机の文房具には歯のチャームがついています


・マガジンラックにはBRUSHが入っています


・マガジンのラックの上部の食べ物は夜食です


・真ん中の棚の右側には?の飾りがあります。

筒状になっていて、中で■→〇に変化する様子を書いています


・イラスト中の本にはタイトルがつけてあります。

中心部の本棚の本のタイトルは勉学に励む学生の方へ向けてのことわざや格言を選びました。

・knowledge is power.=「知は力なり」

・Fauth will move mountains=信念は山を動かす

・The devil is the detailes.=悪魔は細部にいる(詰めが大事)

…など

〇机の下の本棚のタイトルは歯の健康や検診にまつわる英語と

歯の単語が使われたことわざやを英語の言い回しを入れております

・bad tooth=虫歯

・oral care=口腔ケア

・dental hearth=歯の健康

・cut a tooth=歯が生える

・tooth and nail=あらゆる手段を尽くして、必死に

…など


お時間のある時に見ていただけたらと思います。

目で見て楽しめるイラストを心掛けました。ぜひご覧ください



 
 
bottom of page